slack key guitar Archive
Mauna Loa
On 5月 19, 2015

Mauna Loa。 じゃらーんと弾くとC6だ。ま、Bまで落としちゃっても良かったりする。なんならB♭でも。。。 この”CGEGAE”のチューニングに挑戦し始めたところ、2日続けてありがたい動画がFacebookでアップ […]
John Cruz @Maui Mike’s オープニングアクト
On 6月 15, 2014

John Cruz @ Maui Mike’s, Hakusan。 超ビッグネームのオープニングアクトをTwo Slack Key Band “Trail Mix”でつとめさせていただくの巻。とて […]
John Cruz Slack Key Guitar Workshop @ Canoes, Fujisawa
On 6月 9, 2014

カポはズルするためのものじゃない。 Voicingの為につかうんだ。 by John Cruz チューニングを選ぶのも同じ、Voicingのため。 これ、去年のKeola Beamerも、同じ事を伝えようとしていましたね […]
Mālie Polihale/MAKALANI、8011 General Storeで通販開始!
On 7月 31, 2013

MAKALANIさんの1st Album「Mālie Polihale」は6/22の発売以来ライブやWorkshopでの手売りが続いていましたが、とうとう通信販売が開始されました~。 通信販売での「Mālie Polih […]
Triple Taste of Slack Key Tour Vol. 2 終了〜
On 7月 1, 2013
2013年6月29日茅ヶ崎AhuahuでのTriple Taste of Slack Key Tour Vol. 2、まーなんて気持ちの良い夜だったのでしょう^^ オープンテラス、暖かいホームグラウンドの雰囲気、そんな夜 […]
Auntie Alice Namakelua
On 4月 14, 2013
Slack Key Guitarを弾きだしてしばらくしてから、なんだか、あんまりHawaiianミュージックは好きでは無いのかもしれないな、なんて思っていた時期があった。良く知りもしないのにね www そんなところに、A […]
Archtop Guitar
On 3月 28, 2013
日本語で言えば「フルアコ」ってヤツだ。 値段は言わないでおこう。 Tral Mixの新兵器。 Archtop Slack Key! やぱり値段は言っておこう。 オークションで¥37,500- www
海の家LAUMAUNAライブ
On 8月 12, 2012
葉山森戸海岸の海の家 LAUMAUNA でこの夏の締めライブ。 夕日が奇麗で波の音もするしワクワク。 ということで、この夏にライブに来てくださった沢山の方々、ありがとうございました。
a-nation Music Week Hawaiian Live
On 8月 6, 2012
渋谷の街を音楽でジャックするというa-nation Music Weekでハワイアンもということで、Trail Mixが出演。午後3時、灼熱のBeach Parkで演奏。熱過ぎで弦も伸びてチューニングも狂うほど w 楽し […]
Aloha Yokohama
On 8月 1, 2012
日本最大のハワイイベント、アロハヨコハマ。 Trail Mixは3ステージの出演。 炎天下のコレットマーレ、夕暮れの大桟橋。 どちらも気持ちよかった〜。
Franz Kahale from Big Island
On 6月 15, 2012
Big IslandはHiloからFranz Kahale。 骨太なハワイを感じさせる、かな〜りお気に入りな音を浴びました! そして我が2 peace Slack Key Band、Trail Mix (MAKALANI […]
デビュー?Trail Mix
On 5月 17, 2012
関西からKO’OLUA(ま~さん♪とのりさん)が横浜とお茶の水関東ツアーということで、KO’OLUAとMAKALANIライブ企画。2日目のお茶の水はぼくが知っていた箱ということでぼくがゲスト出演。 […]
Trail Mix
On 4月 24, 2012
Two Slack Key Guitarのバンド結成〜! バンド名は「Trail Mix」。 メンバーはTwo Slack Keyだからふたり。 メンバー:MAKALANI & CALIFSO 良い音作って行こ〜 […]
Ahuahuで弾く!
On 3月 3, 2012
いまさら〜なエントリーその2 ここ、茅ヶ崎のAhuahuはぼくにとっての日本のSlack Keyの聖地(^^。 Ahuahuで弾くのは気持ちよいのですよという映像(2011年11月3日)。 確かにこの時は気持ち良く弾いて […]