Sack Key Days Archive
Archtop Guitar
On 3月 28, 2013
日本語で言えば「フルアコ」ってヤツだ。 値段は言わないでおこう。 Tral Mixの新兵器。 Archtop Slack Key! やぱり値段は言っておこう。 オークションで¥37,500- www
アルバムを買いに行こう!
On 12月 28, 2010
小6から中学卒業するまで、正月になると叔父が駅前のレコード店でアルバムを2枚買ってくれた。 小6で手に入れたアルバムが、自分の初レコードで、それはかA面が「太陽にほえろ」B面が「傷だらけの天使」のサントラ版。井上堯之バン […]
京都のハワイイな旅
On 6月 6, 2010
京都駅で自転車をチェックアウトして、1泊2日のハワイイな旅。 自転車で二日かけて、加茂川を北上して洛北〜東へ、そして南下。 山沿いにのんびりと、時にストイックに。 気持ちのよい休日。 ハワイイなのは、、、その1 iPho […]
スランプ
On 5月 11, 2010
走っても走っても速く走れない、泳いでも泳いでも速く泳げない。 もっと速いはずなのに〜! そんな感じでここ数日ギターが弾けない! 音は変だし、ちゃんとつま弾けてないし、リズムも変。 左指も微妙に違うところ押さえちゃうし。 […]
新緑Slack Keyと星空Slack Key
On 5月 7, 2010
GWは気持ちのよいHawaiianミュージックを聴き続けるの巻。 そしてギター持ち歩きの公園では新緑スラッックキー。 そしてそして北軽井沢のこんなところでのキャンプ。 ここでは焚き火しながら星空スラックキー。 良い休日で […]
R.I.P. Mama Africa
On 11月 11, 2008
どんな人間になるか選べたとしても、わたしはきっと 今のわたしになることを選んだでしょう。 抑圧する側ではなく、抑圧される側にいるわたしになることを。 (わたしは歌う−ミリアム・マケバ自伝より) 自ら望んだのかそうなってし […]
ありがとうTower Records
On 10月 11, 2006
経営破綻して精算に入っているらしい、米Tower records。 ずいぶん買ったのになぁ。 寂しいです。 勢い良くぼくたちに音を届けてくれていた時期もありました。 ・米タワーレコードが廃業へ
コピー防止CDにマルウェア?
On 11月 2, 2005
ホントなの?コピー防止CDにマルウェア? あららら、こりゃまずいでしょ。 大変だ~。 > SONY BMGのコピー防止CDがrootkitを組み込む(IT Media News) http://www.itmedia. […]
ピアノの発表会
On 9月 12, 2005
とはいっても、習ってないのに(^^;。 ぼくと妹が習っていた先生の教え子たちのピアノの発表会。 妹がOGとして余興の部に出演。 で、なぜだか、わが娘が連弾で出演。 習ってもいないのに図々しいったら(^^ 。 でも、なんと […]
エクステリアのDIY作戦その1
On 9月 11, 2005
どうも疲れる毎日。 ということで、冬になる前に終わらせようと思っていたエクステリアのDIYにとりかかる。 こういうことがストレス解消になるわけです。 もともと工作好きだったし、大人になってもペンキ塗りとか好きで(^^。
MAKANAのギターが盗まれた。。。
On 9月 1, 2005
彼のギター、”Morning Star”が盗まれた。酷いことするなぁ。悲しくなるよ。 彼のギター、TAKAMINEのEN-10C “Morning Star”。 13歳のと […]
祝 iTMS Japan オープン!
On 8月 4, 2005
参照:iTunes Link Maker 待ってましたよ!でも・・・100万曲とはいえ、欲しいのがことごとく無いぞ。もっと増やしてください!iTMSがんばれ!