Monthly Archive:: 6月 2005

BestMusic@2005年上半期

参照:jm’s myTaste 「Japan Music Blog連携TB企画 第43弾/BestMusic@2005年上半期」に参加します。好きなようにということなので、以下の感じで。何かあったらまた追加し […]

虹の色の数

先日、小1の娘の授業参観があって、授業は虹だった。 晴れていれば校庭で虹をつくる実験をするはずだったらしいがあいにく曇り。 子ども達に折り紙から虹の中にある色を選ばせ、そして、ホンモノの虹を作れなかった代わりに、CDを配 […]

iPodとの比較

店員に勧められて注文。 な、長い。長茄子。熊本産らしい。ホントに長い。 初めて見たのでびっくり。 iPodと比較して写真撮影。正しいブロガーだ。 甘くて美味しかった。 その後、スタジオに顔を出す。 カバッコ!カバキーニョ […]

Musical Baton

 ミュージカル・バトンがJapanese By NatureのNaokiさんからやって来た。 … Naokiさんは、、、彼がアメリカに留学中に出していたメールマガジンをぼくが購読していて、、、彼のものを見る目 […]

蒸し暑いので、Slack Key Guitarをどうぞ~

せっかく買ったコンデンサマイク、使ってなかったので試し録り~。 せっかくなのでSlack Key Guitarで。マカナさんの曲を弾いちゃいました~。 もう少し涼しい感じで弾ければなぁ。 Blue Dolphin Son […]

The Vibe ! vol.2 The Ultimate Rare Grooves Series (2005)

今日買った一枚。 The Vibe ! vol.2 The Ultimate Rare Grooves Series Ghetto Funk, Sweet Soul & Classic Breaks (2005 […]

これからの人生(3)

これからの人生に必要なのだ。 その3で完了予定。 これからの人生(1) での衝動買いは(2)を経てここへ続く。 EDIROL MIDIキーボード さて~使いこなせるのか! モノばっか揃えてないで、音録ってみないとな~。 […]

To Make Me Who I Am / Aaron Neville (1997)

Aaron、絶対体内にエフェクター内蔵して、つまみで調節してるよ。 ニューオリンズのネビル家のお話になれば黙っていられない方も多いだろうし、 Aaron Nevilleのピークはというお話になればそれもいろいろとあるだろ […]

iTunes Link Maker

参照:iTunes Link Maker iTunes Link Maker良いですよ~。 例えばCDのインチキレビューをアフィリエイトで儲けようなんてつもりもないのにAmazonへのリンクをつくっていた。まあ一番の目的 […]

The George Benson Cookbook/George Benson (1966)

正確にはThe George Benson Quartetとなっている1966年のアルバム。 The George Benson Cookbook / George Benson(1966) (iTunesで開きますので […]

100.3 The Beat

参照:100.3 The Beat L.A.旅行は100.3 The Beatをお供に。 「JMB連携TB企画 第41弾/Feel Like Traveling」に参加しようと思いながら、でも想ってみても行けない旅行先は […]

The Kings of Benin Urban Groove 1 / T.P. Orchestre Poly-Rythmo (1972-1980)

ポリリズモ。西アフリカのベナンのアフロビート・アフロソウルバンド。 こりゃカッチョ良い! T.P. Orchestre Poly-Rythmo。 西アフリカのベナンのアフロビート・アフロソウルバンドだ。 1966年に結成 […]